2023

青年部

第2回ゆるWEBテーマトーク活動報告

島根県技術士会青年部では、技術士間のゆるいつながりを作るため【ゆるWEBテーマトーク】を企画しました。この取り組みは、昨年はじめて実施したところ好評だったので、今年度は偶数月に実施しています。第2回目は令和5年10月2日(月)に開催しました...
青年部

2023年青年技術士交流委員会中国大会レポート

技術士会では、中国5県にある青年技術士の親睦を深めるため、毎年持ち回りで交流会を開催しています。今年は、島根県が担当しました。島根県民会館で各県の活動報告を行ったのち、松江市役所新庁舎のバックヤードツアーと、島根県庁周辺にある大建築を巡るま...
生物多様性研究分科会

「コウノトリと共に生きる豊岡」への視察のご案内

島根県技術士会 会員の皆様へ 本研究分科会では、コウノトリ(国の特別天然記念物)に関連した調査を平成30 年度より継続的に行ってきました。そのきっかけになったのが、平成28 年度の「豊岡市」への視察です。本年度は、温故知新という訳ではありま...
CPD情報

2023年度 農業/森林/水産部会 例会・講演会(ハイブリッド講演)のご案内(中国本部)

島根県技術士会 会員の皆様へいつもお世話になります。日本技術士会中国本部より「2023年度 農業/森林/水産部会 例会・講演会(ハイブリッド講演)」の開催の案内がございましたのでお送り致します。添付ファイルをご参照下さい。島根会場も設けられ...
鉄道遺構研究分科会

鉄道遺構研究分科会『旧三江線』現地踏査のご案内!

島根県技術士会 会員の皆様へいつもお世話になります。鉄道遺構研究分科会 幹事 和田様より標記の件につきまして開催する旨連絡がありました。添付の開催案内をご覧頂き、奮ってのご参加のほど宜しくお願い致します。【連絡先】島根県技術士会鉄道遺構研究...
青年部

第1回ゆるWEBテーマトーク活動報告

島根県技術士会青年部では、技術士官のゆるいつながりを作るため、【ゆるWEBテーマトーク】を企画しました。第1回目の活動報告を掲載します。報告
エネルギー多様性分科会

エネルギー多様性分科会 現地視察のご案内

(出典)メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム島根県技術士会 会員の皆様へいつもお世話になります。エネルギー多様性分化会の井上様より標記の現地視察開催の案内がありましたので会員の皆様にお送り致します。当分科会では、地域のエネルギーの多...
島根のB級遺産研究分科会

B級遺産・DX研究研究会 合同ミーティングのご案内

島根県技術士会 会員の皆さまいつもお世話になっております。標題の通り、「島根県B級遺産研究分科会」および「DX研究分科会」より、合同キックオフミーティング(7/29)の案内をさせていただきます。具体的な内容については添付資料をご覧の上、参加...
お知らせ

「令和5年度日本海・瀬戸内海・太平洋縦断技術士会in鳥取」開催のご案内(日本技術士会中国本部鳥取県支部)

島根県技術士会 会員の皆様へいつもお世話になります。日本技術士会中国本部鳥取県支部より「令和5年度日本海・瀬戸内海・太平洋縦断技術士会in鳥取」開催の案内がございましたのでお送り致します。下記資料をご参照下さい。資料5県技術士会2023鳥取...
CPD情報

2023年度 電気電子/経営工学/情報工学部会 例会・講演会(ハイブリッド講演)のご案内(日本技術士会中国本部))

島根県技術士会 会員の皆様へいつもお世話になります。日本技術士会中国本部より「2023年度 電気電子/経営工学/情報工学部会 例会・講演会(ハイブリッド講演)」開催の案内がございましたのでお送り致します。添付ファイルをご参照下さい。島根会場...