オモシロ技術塾2009年9月度 オモシロ技術塾(浜田開催) ■9月度 オモシロ技術塾(浜田開催) 日時:9月26日(土) 午後 企画者:畑和宏、平野昌之(技術士会青年部) 行き先:浜田市内 テーマ:防災関連のグループ討議を予定2009.09.26オモシロ技術塾青年部
オモシロ技術塾2009年8月度 オモシロ技術塾 ■8月度 オモシロ技術塾 日時:8月26日(水)18:50~20:30 会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432番地1の北側別館2階) 話題提供者:三輪利春(NPO法人プロジェクトゆうあい理事長・全盲の視覚障害)/田中隆一(技術...2009.08.26オモシロ技術塾青年部
CPD情報フォーラム : 全地連「技術e-フォーラム」2009 1990年の第1回大会以来、今回で記念すべき20回目の開催となりました。 メインテーマを「“地域再生”への取り組み -地質調査の役割-」とし、地元(中国地質調査業協会)の全面的な協力を得て開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしており...2009.08.12CPD情報
CPD情報その他のCPD : 「三菱重工業?広島製作所」見学会 中・四国支部の電気電子・エネルギー部会、機械部会が主催する見学会のご案内です。部会以外の方の参加も可能で、参加者にはCPD(2.5ポイント)が付与されます。 技術士・技術士補・修習技術者を対象とする見学会です。 1、期 日 平...2009.08.07CPD情報
CPD情報講習会、講演会 : 中四国支部 修習技術者セミナー 日時 平成21年 8月22日(土) 13:30~16:30(13:00~ 受 付) 今回、CPD 1.7ポイント、IPD 2.7ポイントです。(セミナ-参加者には、IPD・CPD証明書を発行します。) 詳細、申込用紙はこちら↓(中四...2009.08.07CPD情報
オモシロ技術塾2009年7月度 オモシロ技術塾 ■7月度 オモシロ技術塾 日時:7月22日(水)18:50~20:30 会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432番地1の北側別館2階) 話題提供者:小村徹(技術士会青年部会長) テーマ:技術哲学 三木清に見る「技術哲学」のひ...2009.07.22オモシロ技術塾青年部
CPD情報その他のCPD : 平成21年度第1回ジオテクセミナー G-CPDポイント数:2.5 (社)地盤工学会中国支部主催 日時:平成21年9月16日(水) 15: 00~17 :4 5 場所:島根大学総合理工学部3号館地球資源環境学科講義室 定員:50名 内容・講師: 時間 15...2009.07.14CPD情報
CPD情報講習会、講演会 : 地下水を知る講習会 地盤工学会中国支部主催 日時: 平成21年8月4日 (火) 13: 00~17: 20 会場:広島市まちづくり市民交流プラザ研修室C (広島市中区袋町6-36,TEL: 082-545-3911) 会費: 会員5,000円非会...2009.07.14CPD情報
CPD情報シンポジウム : 中四国支部機会部会 「技術のマネジメント~技術伝承」に関するシンポジウム 技術士会 中・四国支部 機械部会の発足を記念しまして 講演会を開催いたしますので、ご出席下さいますよう ご案内申し上げます。 1. 日 時 : 平成21年 7月25日(土) 14:00~17:05 2. 場 所 : (広島市) ...2009.07.08CPD情報
CPD情報その他のCPD : 日本技術士会 中・四国支部 機械部会員の募集 日本技術士会中・四国支部に「機会部会」が新しく創設されるそうで、現在のところ部会員を募集中のようです。 以下に、中・四国支部からの案内状を部分抜粋しお知らせします。 ---------------以下、案内状より----------...2009.07.08CPD情報