CPD情報 講習会、講演会 : 技術士第二次試験受験対策講習会のご案内 技術士第二次試験の受験対策講習会についてご案内いたします。主 催:(社)島根県測量設計業協会(調査研究委員会)共 催: 島根県技術士会(交流部会、青年部会)1.日 時 平成24年4月7日(土)10:30~17:002.会 場 (社)島根県測... 2012.02.02 CPD情報
CPD情報 講習会、講演会 : 第8回土木学会中国支部島根会研究・事例報告会 当会も後援をいたしております標記の報告会が、島根県民会館で今週金曜日に開催されます。ご興味の有る方は、ご参加を検討くださいませ。【平成23年度第8回土木学会中国支部島根会研究・事例報告会プログラム】 2012.01.10 CPD情報
CPD情報 講習会、講演会 : 平成23年度バイオマス利活用に関する研修会 標記の研修会について開催の案内がありましたのでご案内いたします。バイオマスに関しては、当会でも分科会活動を起こしているテーマでありますので、分科会メンバーはもとよりご都合の付く方はご参加を検討くださいませ。【平成23年度バイオマス利活用に関... 2012.01.10 CPD情報
CPD情報 塾のご案内 : 1月度 オモシロ技術塾 時:1月25日(水)19:00~20:30・会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432番地1の北側別館2階)・話題提供者 片山直樹(応用理学)・テーマ グランドアンカー工の歴史 2012.01.09 CPD情報オモシロ技術塾青年部
CPD情報 講習会、講演会 : 構造物の維持補修技術研究会(RAMS)第一回特別講演会 構造物の維持補修技術研究会(RAMS)から特別講演会の案内がありましたので、配信させて頂きます。ご参加をされる方は、添付の申込書にて直接申し込みくださいませ。会員外の参加もOKとのことです。【WORDファイル】 2011.12.27 CPD情報
CPD情報 塾のご案内 : 12月度 オモシロ技術塾 ・日時:12月21日(水)19:00~20:30・会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432番地1の北側別館2階)・話題提供者 坂田聖二(応用理学部門)・テーマ 土壌汚染対策法の歴史 2011.12.03 CPD情報オモシロ技術塾青年部
CPD情報 塾のご案内 : 11月度 オモシロ技術塾(開催日注意) ・日時:11月22日(火)19:00~20:30※今回は第三水曜日が祝日のため、1日早めました・会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432番地1の北側別館2階)・話題提供者 津村拓美(建設部門;土質および基礎)・テーマ 軟弱地盤対策... 2011.11.16 CPD情報オモシロ技術塾青年部
CPD情報 フォーラム : うんなん森林 バイオマスフォーラム 「うんなん森林バイオマスフォーラム」のご案内日時:11月27日(日)14:00~場所:加茂文化ホール ラメール入場無料で、700人入れます。たくさんの参加をお願いします。参加される方は、エブリプランの勝部さんまでご連絡いただけると喜びます。... 2011.11.15 CPD情報
CPD情報 講習会、講演会 : 群馬大学大学院:片田教授の講義 群馬大学大学院の片田教授の講義が11月16日に行われます。島根県立短期大学部出雲キャンパスの看護学科3年次生の講義ですが、一般参加も可能にしてもらいました。詳細は、下記DLファイルを参照下さい。ぜひ、参加していただいて、防災教育の重要性を理... 2011.11.08 CPD情報
CPD情報 その他のCPD : 吉田村、田部家所蔵古文書の研究報告会 吉田村の田部家の所蔵の古文書の研究報告会が開催されます。出雲地方の三大鉄山師と言われる、田部家(たなべ)、絲原家(いとはら)、桜井家(さくらい)の内、後二者においては古文書を公開し、各種の展示もなされていますが、最大勢力の田部家の資料は未公... 2011.11.08 CPD情報