お知らせ出雲流庭園講演会のご案内 島根県技術士会会員の皆さま いつもお世話になっております。表題の件につきまして、林名誉理事よりご紹介をいただきましたので、添付資料の通り、ご案内いたします。先着順とのことなので、参加希望の方は添付資料を参考に、出雲流...2022.05.24お知らせ
お知らせ防災士養成研修の講師派遣 本会は島根県防災部防災危機管理課より防災士養成研修における講師の派遣依頼を受けた。防災士とは防災の意識・知識・技能を持っている人に認定される資格であり、全国に約20万人いる。依頼の課目は「自主防災活動と地区防災計画」であった。 ...2022.05.16お知らせ
CPD情報日本技術士会 中国本部 「上下水道部会5月度講演会 Web中継」(ご案内) 島根県技術士会 会員の皆様へ お世話になります。日本技術士会中国支部「上下水道部会5月度講演会 Web中継」の案内がありましたのでお送りします。島根会場も設置されますので是非ご参加ください。添付の添付のご案内をご覧ください。...2022.04.27CPD情報お知らせ
CPD情報令和3年度 第2回WEB防災講演会 開催ご案内 島根県技術士会 会員の皆様へ 日本技術士会中国本部より令和3年度 第2回WEB防災講演会 開催の案内がございました。島根会場も設置しております。添付ファイルをご参照下さい。宜しくお願い申し上げます。 資料 220...2021.12.13CPD情報お知らせ
お知らせ【続報】加藤先生の出前授業 島根県技術士会員である加藤芳郎氏(応用理学部門)が浜田市の今福小学校で地質を教える出前授業をH28以来続けています。この授業が先生のあいだで評判となり、今年は原井小学校でも出前授業が行われました。 レポート 【続報】...2021.11.26お知らせ
CPD情報「新たなCPD制度説明会・第2回建設部会講演会」(ご案内) 会員の皆さんへ 日本技術士会ではこれまで技術士制度の変更を検討していましたが、先般9/8にその具体的な「技術士CPDガイドライン」が示されました。 つきましては、それに関する説明会が11/20のWeb講演会で行われま...2021.11.09CPD情報お知らせ
お知らせ【産学交流企画(島根大学・松江高専)】開催のご案内 島根県技術士会会員の皆さま 【産学交流企画(島根大学・松江高専)】開催のご案内 いつもお世話になっております。本年も島根大学&松江高専との産学交流イベント(主催:島根県技術士会青年部、島根大学)を行うこととなりました。...2021.11.08お知らせ青年部
CPD情報2021年度 広島例会・中国本部業績発表年次大会(ご案内) 【特別講演テーマ】脱炭素社会に向けたエネルギー利用と革新技術 島根県技術士会の皆様へ お世話になっております。 日本技術士会 中国本部から「2021年度 広島例会・中国本部業績発表年次大会(ご案内)【特別講演テーマ】脱炭素社会に向けたエネルギー利用と革新技術」のご案内が届きました...2021.11.02CPD情報お知らせ
CPD情報「新たなCPD制度説明会・第2回建設部会講演会」のご案内 島根県技術士会の皆様へ お世話になっております。 日本技術士会 中国本部から「新たなCPD制度説明会・第2回建設部会講演会」のご案内が届きました。 今回も島根会場を設営しました。多くの方のご参加、お待ちしています...2021.10.31CPD情報お知らせ