青年部

オモシロ発見ツアー2010開催しました!(青年部会主催 産学交流企画)

11月27日(土)に島根大学で、青年部会が企画した産学交流会を開催しました。青年部会では、平成19年度から島根大学、松江高専との産学交流イベントを開催しています。このイベントは、次世代の技術者となる学生に技術のオモシロさを伝えるとともに、「...
CPD情報

フォーラム : 山陰防災フォーラム 2010 年秋の講演会

山陰防災フォーラム2010 年秋の講演会時間:平成22 年12 月4 日(土)14:00‐17:00場所:島根大学総合理工学部3 号館301 室「災害軽減に向けた地域の歴史と地質プロセスの理解」横田修一郎(島根大学・総合理工学部)「松江平野...
オモシロ技術塾

2010年11月度 オモシロ技術塾

■11月度 オモシロ技術塾 出席者9名・日時:11月24日(水)19:00~20:30・場所:松江市黒田町(島根県技術士会事務所)・話題提供者:青年部会 石倉昭和技術士(建設、総合技術監理部門 都市及び地方計画)・テーマ:青年部会の新企画に...
CPD情報

講習会、講演会 : 島根大学重点研究プロジェクト成果報告セミナー

重点研究プロジェクト成果報告セミナーの開催【12/5】島根大学重点研究プロジェクトは、今後確実に到来する地域社会の存立危機に対処するために、地域の自立を担保する地域資源循環型社会の構築を目指しています。環境を保全しつつ食糧の生産環境や社会・...
CPD情報

塾のご案内 : 11月度 オモシロ技術塾

・日時:11月24日(水)19:00~20:30・会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432番地1の北側別館2階)・話題提供者:青年部会 石倉昭和技術士(建設、総合技術監理部門 都市及び地方計画)・テーマ:(仮)青年部会の新企画について...
オモシロ技術塾

2010年10月度 オモシロ技術塾

■10月度 オモシロ技術塾 出席者11名・日時:10月27日(水)19:00~20:30・場所:松江市黒田町(島根県技術士会事務所)・話題提供者:出雲高等技術校 金築裕(工学博士)・題名:自然に学ぶ物づくり・講演内容○特許に関する話島根は弁...
CPD情報

塾のご案内 : 10月度 オモシロ技術塾

■10月度 オモシロ技術塾・日時:10月27日(水)19:00~20:30・会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432番地1の北側別館2階)・話題提供者:出雲高等技術校 金築裕(工学博士)・題名:自然に学ぶ物づくり関連HP
オモシロ技術塾

2010年9月度 オモシロ技術塾

■9月度 オモシロ技術塾 出席者11名・日時:9月22日(水)19:00~20:30・場所:松江市黒田町(島根県技術士会事務所)・話題提供者:遠藤公作(農業土木部門(農道整備))・テーマ:公共事業の用地交渉・講演内容○用地交渉に関する作業内...
CPD情報

講習会、講演会 : 平成22年度 防災講演会のご案内

主 催  (社)日本技術士会中国支部 防災委員会後 援  (社)全国測量設計業協会 中国地区協議会(社)全国地質調査業協会連合会 中国地質調査業協会(一般社)日本応用地質学会 中国・四国支部日 時  平成22年9月11日(土) 14:00~...
CPD情報

塾のご案内 : 9月度 オモシロ技術塾

■9月度 オモシロ技術塾・日時:9月22日(水)19:00~20:30・会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432番地1の北側別館2階)・話題提供者:遠藤公作 農業土木部門(農道整備)・題名:公共事業の用地交渉