


写真集:古代笛演奏・記念講演

写真集:交流パーティ

写真集:テクニカルツアー

2009年1月28日 第6回オモシロ技術塾
第6回(1/28)の内容・法面構造物の変状診断事例と補強対策の紹介(応用理学、建設、総合;橋尾宣弘)参加者10名

その他のCPD : 修習技術者のための講演会/歓迎会
以下、社団法人日本技術士会中・四国支部支部長 牧山昭彦様よりの案内状の転載です。* * * * *拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。日本技術士会中・四国支部では、修習技術者となられた皆さんと、その指導技術者並びに指導技...

その他のCPD : 島根県技術士会新年例会
平成21年1月17日に開催されます、新年例会はCPDポイント4.0が与えられます。

2008年12月17日 第5回オモシロ技術塾
第5回(12/17)の内容・「道路の機能と土工デザイン」道路の機能や配慮事項と景観に配慮した土工構造(建設;大畑富紀)・大規模地震に備えて~耐震診断・耐震改修のすすめ~(応用理学;中谷知秀)参加者10名

講習会、講演会 : 「海外建設工事の基礎知識」セミナー
社団法人海外建設協会が主催するセミナーが、来る12月17日(水)に広島(八丁堀 シャンテ)で開催されます。本セミナーは、「海外建設活動の現況」と題して海外建設協会の松井部長が講演され、「海外建設工事の基礎知識」として、(社)日本技術士会 中...

2008年11月26日 第4回オモシロ技術塾
第4回(11/26)の内容・ゲリラ豪雨に備えた浸水被害対策について (建設;藤井次郎)・耐候性鋼橋梁の建設・維持・管理 (建設;大屋誠)参加者8名