オモシロ技術塾 【活動報告】2020年10月度オモシロ技術塾 今回のオモシロ技術塾は「オンライン会議の紹介と実践」について講演頂きました。参加人数は12名でした。■日時:令和2年10月17日13:30~16:30■会場:島根県技術士会事務所■プログラムオンライン会議の紹介と実践長島 哲郎(情報工学部門... 2020.10.23 オモシロ技術塾青年部
オモシロ技術塾 【講習のご案内】2020年10月度 オモシロ技術塾 島根県技術士会会員の皆様 お世話になっております。 青年部より、2020年10月「オモシロ技術塾」開催のお知らせが届きました。 多くの皆様の参加、お待ちしています。 ■2020年10月度オモシロ技術塾 ■日時:10月17日(土)13:30~... 2020.09.15 オモシロ技術塾青年部
オモシロ技術塾 【活動報告】2019年11月度オモシロ技術塾 2019年11月度のオモシロ技術塾は、昨年に続き(公財)島根県環境保健公社との共催により開催しました。本年のテーマは「生活環境に影響を与える騒音の現状と対策」としました。参加人数は16名でした。■日時:令和元年11月22日13:20~16:... 2019.12.04 オモシロ技術塾青年部
CPD情報 【講習のご案内】2019年11月度 オモシロ技術塾 いつもお世話になっております。 下記の通り、(公財)島根県環境保健公社と共催で11月のオモシロ技術塾を開催します。 本会会員および、協賛会社社員の方からも広く参加者を募集します。 ■2019年11月度オモシロ技術塾 「生活環境に影響を与... 2019.10.31 CPD情報オモシロ技術塾青年部
オモシロ技術塾 【活動報告】2019年9月度 オモシロ技術塾 【活動報告】オモシロ技術塾(9月)令和元年9月度 オモシロ技術塾 出席者12名参加者:有本浩樹、稲田誠、上野典広、大坂伊作、角谷篤志、木佐幸佳、【講習所感】話題① 水道部門の抱える課題・問題点や先日改正された水道法内容についてご紹介いただき... 2019.10.03 オモシロ技術塾青年部
CPD情報 【塾のご案内】2019年9月度 オモシロ技術塾 ■2019年9月度オモシロ技術塾 ■日時:9月28日(土)13:30~16:50(受付13:00~) ■会場:島根県技術士会事務所(松江市乃木福富町735-33) ※新事務所で行いますのでご注意下さい。 駐車場は添付図の場所に駐車... 2019.09.03 CPD情報オモシロ技術塾青年部
CPD情報 【活動報告】2019年7月度 オモシロ技術塾(西部開催) 令和元年7月度 オモシロ技術塾 出席者19名参加者:村上英明、木佐幸佳、和泉孝嗣、岡崎禎広、大畑富紀、河上益生、木村賢一、佐々木孝夫、田中繁幸、寺戸一貴、寺戸久雄、平野昌幸、宮崎幸司、三好拓哉、村木 繁、籾山英樹、盛田直樹、和田 浩、渡辺 ... 2019.07.11 CPD情報お知らせオモシロ技術塾青年部
CPD情報 【塾のご案内】2019年7月度 オモシロ技術塾(浜田開催) 【告知】オモシロ技術塾(7月期) ■日時:令和元年7月6日(土)13:00~16:00 ■会場:(株)ウエスコ浜田支店 会議室 〒697-0024 島根県浜田市黒川町328-1 【話題①】13:30~14:45 ■話題提供者:木佐 ... 2019.06.13 CPD情報お知らせオモシロ技術塾青年部
CPD情報 【活動報告】2018年11月度 オモシロ技術塾 平成30年11月17日(土)に(公財)島根県環境保健公社の研修室においてオモシロ技術塾を開催しました。今回のオモシロ技術塾は、「インフラメンテナンスにおける環境分析の現状」をテーマに、(公財)島根県環境保健公社との共催で開催し、30名の参加... 2019.01.08 CPD情報お知らせオモシロ技術塾青年部
CPD情報 産学交流企画、しまね大交流会等青年部活動報告 平成30年11月,12月の青年部活動報告を掲載します。個別の案件については、別途報告書を作成する予定です。・オモシロ技術塾「インフラメンテナンスにおける環境分析と現状」・島根大学・松江高専との産学交流企画・しまね大交流会平成30年11月12... 2018.12.26 CPD情報お知らせオモシロ技術塾青年部