2012

CPD情報

その他のCPD : 青年部 産学交流会

恒例の産学交流会の案内です。今年は下記のように島根大学で行います。学生との交流を通じて何か”非日常”を感じていただければと思います。ご参加よろしくお願いします。日時;11月17日(土)11時~16時場所;島根大学(開催教室等は調整中のため後...
オモシロ技術塾

2012年10月度 オモシロ技術塾

平成24年10月度 オモシロ技術塾 出席者13名会場参加:大坂 伊作、今岡 裕作、井上 数夫、吾郷 秀雄、古川 のり子、津村 拓美、嘉藤 剛、片山 直樹、宅和 由男、渡部 修、井上 真、山村 賢治、花本 孝一郎WEB参加:畑 和宏■日時:1...
CPD情報

野外巡検 : 石東地域の地形・地質に関する地域貢献研究分科会のご案内

石東地域地形・地質分科会より活動案内が有りましたので配信いたします。野山の散策には、最適のシーズンですので積極的なご参加をお願い致します。【石東地域の地形・地質に関する地域貢献研究分科会活動ご案内】~~~以下、案内文より抜粋~~~今年は温泉...
CPD情報

その他のCPD : うんなんバイオマスフェスタ2012

雲南市では、森林バイオマス事業を進めています。今回、市内外に向けて、森林バイオマス事業の取組みの周知、バイオマスに絡めた楽しいイベントの展開を目的に「うんなんバイオマスフェスタ2012」を行うことになりました。チップボイラーを用いた足湯体験...
CPD情報

その他のCPD : 鉄の村歴史フォーラム田部家古文書調査第3回報告会

雲南市吉田町で開催されますフォーラムのご案内を致します。数年前に田部家の蔵の調査が実施され、田部家繁栄の記録が紐解かれつつあります。今回は3回目の報告会の模様です。ご興味のある方は、ご参加を検討下さいませ。秋の一日ですので、紅葉狩にあわせて...
CPD情報

野外巡検 : 防災部会 高知防災視察

防災部会活動の案内がありましたので配信いたします。南海地震に対して防災活動が進む高知県を訪問する企画です。ご参加可能な方は、ご検討下さいませ。日程:平成24年11月16日(金)~17日(土)詳細は、以下ファイルをご覧ください【防災部会 高知...
CPD情報

塾のご案内 : 10月度 オモシロ技術塾

☆今月もweb中継を行います! 視聴希望者はメールにて大坂伊作までご連絡ください。 ライブ閲覧用のパスワードや視聴に関する案内をお知らせします。■日時:10月24日(水)19:00~20:30■会場:島根県技術士会事務所(松江市黒田町432...
CPD情報

野外巡検 : 今福線研究分科会 現地踏査参加者募集!

今福線研究分科会は、広島と浜田を結ぶ広浜鉄道の一部として着工されながら未成線となった旧国鉄「今福線」を地域資源として活用し、地域活性化に繋げていく方策を研究しています。今回は、今福線マップの作成に必要な現地情報,写真の収集及び確認を目的にし...
オモシロ技術塾

2012年9月度 オモシロ技術塾

平成24年9月度 オモシロ技術塾 出席者8名会場参加:渡部 修、大坂 伊作、今岡 裕作、小村 徹、嘉藤 剛、遠藤 公作、玉木 健、吾郷秀雄、WEB参加:なし■日時:9月26日(水)19:00~20:30■会場:島根県技術士会事務所(松江市黒...
CPD情報

野外巡検 : 水資源分科会;大梶七兵衛・高瀬川開削の現地視察

水資源分科会より活動案内が有りましたので配信いたします。出雲の高瀬川の視察を行われるようですので、ご都合の付く方は是非参加下さいませ。詳細は以下の案内資料をご参照ください。【大梶七兵衛・高瀬川開削の現地視察案内】