今福線研究分科会

今福線研究分科会 現地調査のご案内!

島根県技術士会 会員の皆様へ今福線研究分科会 現地調査のご案内です。奮ってのご参加、宜しくお願いします。詳細は添付ファイルをご参照下さい。資料☆R3_今福線研究分科会_現地調査案内文.pdfダウンロード
お知らせ

【産学交流企画(島根大学・松江高専)】開催のご案内

島根県技術士会会員の皆さま【産学交流企画(島根大学・松江高専)】開催のご案内いつもお世話になっております。本年も島根大学&松江高専との産学交流イベント(主催:島根県技術士会青年部、島根大学)を行うこととなりました。「しまね大交流会2021」...
CPD情報

2021年度 広島例会・中国本部業績発表年次大会(ご案内) 【特別講演テーマ】脱炭素社会に向けたエネルギー利用と革新技術

島根県技術士会の皆様へお世話になっております。日本技術士会 中国本部から「2021年度 広島例会・中国本部業績発表年次大会(ご案内)【特別講演テーマ】脱炭素社会に向けたエネルギー利用と革新技術」のご案内が届きました。島根会場も設営されていま...
CPD情報

「新たなCPD制度説明会・第2回建設部会講演会」のご案内

島根県技術士会の皆様へお世話になっております。日本技術士会 中国本部から「新たなCPD制度説明会・第2回建設部会講演会」のご案内が届きました。今回も島根会場を設営しました。多くの方のご参加、お待ちしています。今回は技術士CPD制度の説明会も...
お知らせ

「出雲流庭園の魅力を探る」講演のご案内

島根県技術士会会員の皆様当会の林名誉理事より、添付資料の通り「出雲流庭園の魅力を探る」と題したご講演の案内がありました。参加希望の方は、添付資料の申込書にて手続きを踏んでくださいますようお願いいたします。添付資料11月定期講演会ご案内「出雲...
生物多様性研究分科会

大型鳥類(コウノトリ・トキ)に関するビオトープ調査のご案内

島根県技術士会 会員の皆様へ生物多様性研究分科会では、10/9に現地視察を実施することとしました。本分科会では、雲南市大東町で営巣したコウノトリ(国の特別天然記念物)を対象とした餌資源調査を、平成30年度から継続的に行ってきました。一方、行...
お知らせ

【活動報告】土木技術講習会(R3.9/29)

島根県技術士会では毎年、島根県建設技術センター主催の講習会に講師を派遣して、地域の技術力向上に協力しています。今回は「自然環境・景観に配慮した設計と施工」をテーマとして、下記の講習会を行いましたのでお知らせします。1.日時  令和3年9月2...
CPD情報

「農業部会10月講演会 Web中継」のご案内

島根県技術士会会員の皆様お世話になっております。日本技術士会 農業部会/中国本部 農業/森林/水産部会 主催「農業部会10月講演会 Web中継」のご案内です。島根会場も設けられています。多くの方のご参加、お待ちしています。資料2021100...
エネルギー多様性分科会

【ご案内】エネルギー多様性研究分科会 第2回

島根県技術士会会員の皆様お世話になっております。エネルギー多様性分化会 井上さんより「エネルギー多様性分科会 現地視察(第2回)のご案内」です。多くの方のご参加、お待ちしています。資料R3_エネルギー多様性分科会現地視察のご案内【10月】ダ...
CPD情報

地球温暖化対策に向けた基調講演会(ハイブリッド講演)のご案内

島根県技術士会会員の皆様お世話になっております。日本技術士会 中国本部から「地球温暖化対策に向けた基調講演会(ハイブリッド講演)のご案内」が届きました。今回も島根会場を設営しました。多くの方のご参加、お待ちしています。資料20211023_...