庭園文化研究分科会「出雲の文化財住宅の庭視察」のご案内 (庭園文化研究分科会) 庭園文化研究分科会では、今年度は出雲市内にある国の登録有形文化財の住宅の庭を視察します。斐川町の常松家住宅は明治初期の建物で、市内最大級の茅葺民家です。また大社町の上野家住宅は江戸後期に建てられた市内最古級の茅葺民家です。両住宅...2022.09.27庭園文化研究分科会
青年部DX・I-CON体験セミナーへの出展レポート 2022年9月6日、松江市のくにびきメッセにて、公益財団法人島根県建設技術センター主催の「DX・I-CON体験セミナー」が開催されました。このセミナーの自由展示のひとつとして、島根県技術士会も青年部が主体となり出展しました。 展...2022.09.12青年部
お知らせ「安来市立図書館 講演会」開催のご案内 安来市の歴史、文化、風習などについて広く学ぶことを目的に、安来市立図書館歴史講座「安来探訪」が開催されます。当会所属の林技術士が講師を務めます。ご興味のある方は、申し込みの上ご参加下さい。 資料 2022安来市立図書館...2022.08.24お知らせ
CPD情報2022年度 上下水道部会 例会・講演会のご案内(日本技術士会中国本部) 島根県技術士会 会員の皆様へ いつもお世話になります。2022年度上下水道部会 例会・講演会 開催の案内がございましたのでお送り致します。 島根会場(Web中継)も設定しております。なお、会場の予約の関係で、講演会の中...2022.07.14CPD情報
鉄道遺構研究分科会「鉄道遺構研究分科会」活動の初回打合せのご案内 島根県技術士会 会員の皆様へ いつもお世話になります。今年度の「鉄道遺構研究分科会」活動の初回打合せの案内が和田様よりありました。詳細は添付ファイルをご参照下さい。宜しくお願い申し上げます。 資料 鉄道遺構研究分...2022.07.11鉄道遺構研究分科会
防災研究分科会令和4年度 防災研究分科会「R4キックオフミーティング」のご案内 日時:令和4年7月30日(土)14:30~(2時間程度)場所:ろうかん402小会議室 予定 (申し込み人数により変更する可能性があります)内容:今年度の防災研究分科会は、下記を活動方針として進めたいと思います。 (1...2022.07.11防災研究分科会
研究分科会令和4年度島根県技術士会研究部会の活動計画について 島根県技術士会の皆様へ 向暑の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、令和4年度島根県技術士会研究部会の活動計画が、研究部会全体会議(6/11)にて下表のように決まりました。 既に、活動案内もありま...2022.06.22研究分科会
CPD情報令和4年度 第1回WEB防災講演会のご案内(日本技術士会中国本部) 島根県技術士会の皆様へ いつもお世話になります。日本技術士会中国本部より「令和4年度 第1回WEB防災講演会」の案内がありましたのでお送り致します。添付ファイルをご参照下さい。島根会場も設けられていますので是非ご参加下さい ...2022.06.22CPD情報お知らせ
CPD情報2022年度 電気電子/経営工学/情報工学部会 例会・講演会(ハイブリッド講演)のご案内(日本技術士会中国本部) 島根県技術士会の皆様へ いつもお世話になります。日本技術士会中国本部より「2022年度 電気電子/経営工学/情報工学部会 例会・講演会(ハイブリッド講演)」の案内がありましたのでお送り致します。添付ファイルをご参照下さい。島...2022.06.22CPD情報お知らせ
CPD情報2022年度 中国本部年次大会・記念講演会(ご案内)(日本技術士会中国本部) 島根県技術士会の皆様へ いつもお世話になります。日本技術士会中国本部より「2022年度 中国本部年次大会・記念講演会」の案内がありましたのでお送り致します。添付ファイルをご参照下さい。島根会場も設けられていますので是非ご参加...2022.06.22CPD情報お知らせ