お知らせ【今福線研究分科会】初回打合わせのお知らせ 島根県技術士会会員の皆様 「今福線研究分科会」の初回打合わせが8月19日にあります。 活動はより活発になっていますが、初めての方も大歓迎です。 興味のある方はぜひご参加ください。 1. 概 要 今福線は浜田市と広島市...2018.08.06お知らせ今福線研究分科会研究分科会
お知らせ夏休み自由研究親子企画”ダムについて学ぼう!” 2018年7月28日に島根県技術士会青年部主催で、夏休み自由研究親子企画”ダムについて学ぼう!”を開催しました。 台風が接近して開催も危ぶまれましたが、当日は曇天の過ごしやすい気候で熱中症などが出ることも無く、無事にダムツアーを終えること...2018.07.30お知らせ報道等青年部
CPD情報【活動報告】2018年7月度 オモシロ技術塾 平成30年7月度 オモシロ技術塾 出席者13名 参加者:稲田誠、角谷篤志、木佐幸佳、幸前徹、永田良和、中村裕大、西田修三、大坂伊作、小豆政直、和田潤一、中村直樹、篠田秀一、長島哲郎 【講習所感】 国立公園や国立保護区における野生動...2018.07.23CPD情報オモシロ技術塾青年部
CPD情報島根県建設技術センター主催技術講習会の講師募集 島根県技術士会会員の皆様 島根県建設技術センター主催で平成30年9月28日(金)に行われる 技術講習会の講師(4名)を募集します。 テーマは「斜面対策施設の設計」です。 詳しくは添付資料をご覧ください。 講師経験のない方で...2018.07.23CPD情報お知らせ
お知らせ研究部会『B級遺産研究分科会』活動案内 島根県技術士会会員の皆様 予想外の被害に見舞われた豪雨災害や、人が亡くなるほどの猛暑。 まだ夏は始まったばかりですが・・・。 島根県技術士会では、何かお役に立てることを模索しながら、今年度も 青年部や研究部会等による活動を開始し...2018.07.23お知らせ島根のB級遺産研究分科会研究分科会
お知らせ【活動報告】島根県建設技術センター土木技術講習会講師 【活動報告】土木技術講習会(H30.6/28) 島根県技術士会では毎年、島根県建設技術センター主催の講習会に講師を派遣して、地域の技術力向上に協力しています。 今年も「土木構造物の設計と施工」をテーマとして、下記の講習会を行いまし...2018.07.13お知らせ
お知らせ「太平洋・瀬戸内海・日本海縦断技術士会in高知」の研究発表募集 島根県技術士会会員の皆様 島根県技術士会交流部会より、毎年各県持ち回りで開催されている「太平洋・瀬戸内海・日本海縦断技術士会」研究発表会のお知らせが届きました。今年は高松で行われます。 発表会への参加と、島根県代表として発表していた...2018.07.11お知らせ研究分科会
CPD情報【活動報告】平成30年度松江高専交流会(だんだん技術士会) 平成30年6月13日(水)、松江高専において、環境・建設工学科3年生を対象として、松江高専だんだん技術士会(※)との交流会が行われました。 ※松江高専だんだん技術士会は、松江高専OBの技術士により構成された団体です。 目的は以下の通りで...2018.07.06CPD情報
お知らせ【生物多様性研究分科会】コウノトリの餌資源調査のお知らせ 島根県技術士会会員の皆様 7月16日(土)、生物多様性研究分科会でコウノトリの餌資源調査を行う ことになりました。初めての試みなので、研究部会の主なメンバー中心 で行いますが、興味のある会員の方にも参加願えればと思っております...2018.07.06お知らせ生物多様性研究分科会研究分科会
トピックス【報道】出雲流庭園文化講座 平成30年6月21日NHK放送の取材 庭園文化研究会では、この5月と6月に出雲文化伝承館から依頼を受け、出雲流庭園文化講座を行いました。 平成30年5月27日(日)の第1回は26人、6月24日(日)の第2回は29人の出席がありました。 実際に庭園を回ってのガイドでは、熱...2018.07.02トピックス報道等庭園文化研究分科会研究分科会