CPD情報その他のCPD : 鉄の村歴史フォーラム田部家古文書調査第3回報告会 雲南市吉田町で開催されますフォーラムのご案内を致します。 数年前に田部家の蔵の調査が実施され、田部家繁栄の記録が紐解かれつつあります。 今回は3回目の報告会の模様です。 ご興味のある方は、ご参加を検討下さいませ。 秋の一日ですので、...2012.10.16CPD情報
CPD情報野外巡検 : 防災部会 高知防災視察 防災部会活動の案内がありましたので配信いたします。 南海地震に対して防災活動が進む高知県を訪問する企画です。 ご参加可能な方は、ご検討下さいませ。 日程:平成24年11月16日(金)~17日(土) 詳細は、以下ファイルをご覧...2012.10.16CPD情報研究分科会
CPD情報塾のご案内 : 10月度 オモシロ技術塾 ☆今月もweb中継を行います! 視聴希望者はメールにて大坂伊作までご連絡ください。 ライブ閲覧用のパスワードや視聴に関する案内をお知らせします。 ■日時:10月24日(水)19:00~20:30 ■会場:島根県技術士会事...2012.10.15CPD情報オモシロ技術塾青年部
CPD情報野外巡検 : 今福線研究分科会 現地踏査参加者募集! 今福線研究分科会は、広島と浜田を結ぶ広浜鉄道の一部として着工されながら未成線となった旧国鉄「今福線」を地域資源として活用し、地域活性化に繋げていく方策を研究しています。 今回は、今福線マップの作成に必要な現地情報,写真の収集及び確認を目的...2012.10.09CPD情報研究分科会
オモシロ技術塾2012年9月度 オモシロ技術塾 平成24年9月度 オモシロ技術塾 出席者8名 会場参加:渡部 修、大坂 伊作、今岡 裕作、小村 徹、嘉藤 剛、遠藤 公作、玉木 健、吾郷秀雄、 WEB参加:なし ■日時:9月26日(水)19:00~20:30 ■会場:島根県技術...2012.09.26オモシロ技術塾青年部
CPD情報野外巡検 : 水資源分科会;大梶七兵衛・高瀬川開削の現地視察 水資源分科会より活動案内が有りましたので配信いたします。 出雲の高瀬川の視察を行われるようですので、ご都合の付く方は是非参加下さいませ。 詳細は以下の案内資料をご参照ください。 【大梶七兵衛・高瀬川開削の現地視察案内】2012.09.19CPD情報研究分科会
CPD情報塾のご案内 : 9月度 オモシロ技術塾 ☆今回からweb中継を開始します! 視聴希望者はメールにて大坂伊作までご連絡ください。 ライブ閲覧用のパスワードや視聴に関する案内をお知らせします。 ■日時:9月26日(水)19:00~20:30 ■会場:島根県技術士会事...2012.09.13CPD情報オモシロ技術塾青年部
CPD情報野外巡検 : 庭園文化研究分科会 庭園視察会 庭園文化研究会の活動案内です。 新しいことに踏み込むことで、価値観が変わる発見があるかも知れません。ご都合がつく方は、積極的なご参加をお願いします。 ====以下、庭園文化研究会からの案内文の転載========== 残暑...2012.08.30CPD情報研究分科会
CPD情報講習会、講演会 : P.C.W 工法 講習会 標記の講習会の案内がありましたので掲載いたします。 ご興味のある方は、ご参加下さいませ。 【P.C.W 工法講習会案内&申込書】 CPDS 学習プログラム認定(2ユニット) 記 1.日時 平成24 年9 月7 日(...2012.08.26CPD情報
オモシロ技術塾2012年8月度 オモシロ技術塾 平成24年8月度 オモシロ技術塾 出席者6名 会場参加:大坂 伊作、井上 真、井上 数夫、今岡 裕作、國清智之、斎藤 龍太(修習) WEB参加:嘉藤 剛 ■日時:8月22日(水)19:00~20:30 ■会場:島根県技術士会事務...2012.08.22オモシロ技術塾青年部