研究分科会

研究分科会

「令和5年度研究部会活動計画」のご報告

島根県技術士会会員の皆さま いつもお世話になっております。 7/2に開催しました研究部会全体会議の結果、添付資料の通り「令和5年度研究部会活動計画」が定まりましたのでご報告いたします。 令和5年度は継続研究が6件...
研究分科会

令和5 年度研究部会 全体会議のご案内

島根県技術士会会員の皆様へ 令和5年度の研究分科会活動のテーマ及び活動方針を決めるため、以下の要領で研究部会全体会議を開催いたします。 ・日時:令和5 年7 月2 日(日) 13:00~15:00 ・場所:朱鷺会...
島根のB級遺産研究分科会

【活動報告】B級遺産研究会現地視察

 B級遺産研究会は今回、島根県西部に残るインフラ施設及び遺構を視察しました。 吉賀町椛谷の鈴の大谷森林鉄道は、昭和初期に建設された木材運搬を目的とした森林鉄道です。 地元の方々の案内により山道を歩き、山間部に残る軌道跡、RC造の橋...
鉄道遺構研究分科会

【島根県技術士会】ふるさと島根の 景観づくり座談会 ~景観セミナー~ 守り・創り・育てようふるさと

島根県技術士会会員の皆さんへ いつもお世話になりまして誠に有り難うございます。鉄道遺構(旧今福線)研究分科会 幹事の和田技術士より標記の件につきまして案内がありました。 過去景観賞を受賞し、現在も活動している事例として...
鉄道遺構研究分科会

鉄道遺構研究分科会「今福線 現地調査のご案内」

 今年度で13年目を迎えた今福線研究グループは、未成線である今福線を地域資源として、浜田市や地域の方々との交流や連携を通して地域活性化へとつながる活動を行っており、これまでにマップの作成、遺構の計測やデータ化、シンポジウムや全国未...
庭園文化研究分科会

【活動報告】「出雲の文化財住宅の庭」視察

 出雲市内にある国の登録有形文化財の住宅の庭を視察しました。斐川町の常松家住宅は明治初期の建物で、市内最大級の茅葺民家です。また大社町の上野家住宅は江戸後期に建てられた市内最古級の茅葺民家です。両住宅とも建物に付随してこの地方特有...
島根のB級遺産研究分科会

B級遺産研究会現地視察のご案内

向横田大橋  ©2022 Google  B級遺産研究会では、今年度、吉賀町と益田市で視察を行います。吉賀町では昭和初期に建設された木材運搬を目的とした鈴の大谷森林鉄道、益田市では大正時代に建設され昭和26 年まで供用していた木材運...
水資源・水環境分科会

「千本ダム視察」のご案内

 水資源・水環境分科会では、今年度は松江市内にある千本ダムの視察をします。 千本ダムは、大正時代に建設された水源地堰堤です。堤体内部は粗石コンクリートを用い、表面は間知石の谷積。2003年に日本土木学会選奨土木遺産に指定され、20...
生物多様性研究分科会

大型鳥類(コウノトリ・トキ)に関するビオトープ調査のご案内

 本分科会では、雲南市大東町で営巣したコウノトリ(国の特別天然記念物)に関連した調査を、平成30 年度から継続的に行ってきました。近年では、地元の方や地元自治体との交流を交えながら、より地域に入り込んだ活動を目指しています。 令和...
庭園文化研究分科会

「出雲の文化財住宅の庭視察」のご案内 (庭園文化研究分科会)

 庭園文化研究分科会では、今年度は出雲市内にある国の登録有形文化財の住宅の庭を視察します。斐川町の常松家住宅は明治初期の建物で、市内最大級の茅葺民家です。また大社町の上野家住宅は江戸後期に建てられた市内最古級の茅葺民家です。両住宅...
タイトルとURLをコピーしました