研究分科会

今福線研究分科会

【今福線研究分科会】現地調査のご案内

 今福線研究分科会は、平成22年より未成線である今福線を地域資源として、浜田市や地域の方々との交流や連携を通して地域活性化へとつながる活動を行っており、これまでにマップの作成、遺構の計測やデータ化、シンポジウムや全国未成線サミット...
庭園文化研究分科会

【活動報告】出雲流庭園文化講座(第5、6回)

令和2年10月17日(土)、10月24日(土)の両日、出雲文化伝承館において出雲流庭園文化講座を行いました。 今年で3年目になりますが、新型コロナウイルスの影響で当初6月に予定されていた講座が中止になりました。その後出雲文化...
生物多様性研究分科会

「コウノトリの餌資源・水路調査」のご案内

島根県技術士会会員の皆様 お世話になっております。生物多様性分科会の大嶋幹事から、「コウノトリの餌資源・水路調査」参加者募集の案内が届きました。初参加の方、大歓迎!。多くの方の参加、お待ちしています。 参加要項 ...
今福線研究分科会

今福線分科会の活動成果がTSK「ヤッホー!」で放送されます

今福線分科会の活動成果がTSKテレビ番組「ヤッホー!」内コーナー『イチオシ!』で、「旅の新ジャンル!!インフラツーリズム」として放送されます。放送では、水木彩也子さんが石見地域のインフラを巡り、各スポットで非日常的な体験をリポート...
お知らせ

【庭園分科会】「会員の方々お庭視察(出雲地方)」のご案内

島根県には足立美術館庭園のような有名な庭だけではなく、様々な時代、様式の庭が数多く残ってます。これらの庭は、社寺や公共施設、商業施設などにも見られますが、ほとんどは個人宅の庭です。 本分科会では、今年度は出雲地方を中心に個人...
お知らせ

R1年度(2019年度)研究報告の掲載について

R1年度(2019年度)研究報告を掲載しました。下記リンクよりお進み下さい。
庭園文化研究分科会

【庭園分科会】「益田及び山口に残る雪舟庭園」視察

 県西部の益田市と県境を挟んだ山口市周辺には「画聖雪舟」にまつわる庭が多く残っています。これらは室町時代末期に作庭されたとされ、県内の庭の中でも最も古い時代のものです。これらの庭の多くは、「永遠のモダン」と称される昭和の名作庭家「...
今福線研究分科会

【今福線研究分科会】現地調査のご案内!

1. 概 要  今福線研究分科会の活動も今年で10年目を迎えます。遺構の現地調査やデータ化、マップの作成、シンポジウムや全国未成線サミットへの参加などを行い、地域の方々との交流や連携を通して地域活性化へとつながる活動を行っ...
生物多様性研究分科会

【生物多様性研究分科会】コウノトリの餌資源調査のご案内

 コウノトリ(国の特別天然記念物)が雲南市大東町地内で繁殖し、今年も4 羽の幼鳥が巣立ち ました。4 羽の巣立ちは3 年連続となります(1 つの巣からの4 羽の巣立ちは全国でも雲南市だけ)。 本分科会では“コウノトリが雲南市を選ん...
水資源・水環境分科会

【水資源·水環境分科会】国指定重要文化財 旧美歎水源地水道施設及び三滝ダム(土木 遺産)の視察

企 画 内 容 今回、「国指定重要文化財」に登録され、1915 年(大正5 年)の完成した『旧美歎水源地水道施設』及び『三滝ダム』の視察を実施することになりました。 旧美歎水源地水道施設は、山陰地方で最初に建設された近代...
タイトルとURLをコピーしました