お知らせコウノトリの餌資源調査結果を「第3回大東ホタル祭り」で報告します 雲南市では3年連続で4羽の雛が誕生しました。4羽の雛が誕生したのは全国でも雲南市だけで、しかも3年連続です。 生物多様性研究分科会では、その要因が雲南市の豊富な餌資源にあると考え、平成30年度に市内3箇所で餌資源調査を行ってきました。...2019.05.23お知らせ生物多様性研究分科会研究分科会
報道等【報道】島根の庭園について取材協力(日本経済新聞) 日本経済新聞社様から島根県技術士会事務局に、島根の庭園について全国版で紹介したいので取材協力をお願いしたいとの依頼がありました。「出雲流庭園」について会員が取材を受け、全体の構成や内容、表現などの助言を行いました。 また個人庭園を取り上...2019.05.20報道等庭園文化研究分科会研究分科会
報道等【報道】「出雲流庭園」研究レポートの寄稿(島根日日新聞) 島根日日新聞様より、今年の研究発表会で「出雲流庭園」について興味を持ち、研究分科会のメンバーのレポートを掲載させてほしいとの依頼があり、今年の5月の10連休に「出雲流庭園の魅力」の題目で連載されました。掲載されたのは、下記のとおり林、原...2019.05.20報道等庭園文化研究分科会研究分科会
お知らせ【庭園文化研究分科会】「出雲市周辺の古刹の庭の視察」活動報告 庭園文化研究分科会 活動報告 「出雲市周辺の古刹の庭の視察」 庭園文化研究分科会幹事 武田隆司 平成30年10月28日(日)晴天のもと、参加者9名で、出雲市周辺の寺院庭園3箇所、豪農屋敷の庭1箇所の計4箇所を視察しました。 <...2018.11.26お知らせ庭園文化研究分科会研究分科会
CPD情報【エネルギー多様性分科会】現地視察のご案内 エネルギー多様性分科会 現地視察のご案内 ■活動趣旨 我々の重要な⽣活必需品であるエネルギー。世界的には、エネルギー資源の枯渇や地球温暖化などが⼤きな問題となっています。我が国においても、エネルギー問題は複雑であり、諸問題を解決する...2018.10.09CPD情報エネルギー多様性分科会お知らせトピックス研究分科会
CPD情報【今福線研究分科会】現地調査のご案内! 島根県技術士会会員の皆様 いつもお世話になっております。 今福線研究分科会の和田幹事より、今年度の今福線研究分科会の活動案内が届きました。 今年度の活動は、まだその姿を見たことがない「有福第四トンネルの発見」と、「下長屋トンネルの...2018.10.03CPD情報お知らせトピックス今福線研究分科会研究分科会
CPD情報【生物多様性分科会】コウノトリの餌資源調査(調査手法の確認)のご案内 島根県技術士会会員の皆様 生物多様性研究分科会の大嶋幹事からも、秋季調査のお知らせが届きました。 10月28日(日)に実施予定です。 新聞等でも取り上げられ、今話題となっている大東町のコウノトリ。 今回は、「コウノトリが雲南市を...2018.10.03CPD情報お知らせトピックス生物多様性研究分科会研究分科会
お知らせ【庭園文化研究分科会】庭園視察募集の案内 島根県技術士会会員 各位 庭園文化研究分科会 幹事 武田隆司 「出雲市周辺の古刹の庭の視察」のご案内 出雲地方には、地域特有の庭園様式とされる「出雲流庭園」をはじめとして、築地松屋敷や商家、旧本陣や寺院など様々な場所に「名...2018.09.26お知らせトピックス庭園文化研究分科会研究分科会
お知らせ【B級遺産研究分科会】活動ミーティングのご案内 7月の終わりにも募集させていただきましたが、研究部会『B級遺産研究分科会』 活動ミーティングの案内を再度させていただきます。 昨年度から始まったこの分科会は、着目したテーマが面白く、今年度はよりパワー アップした活動が期待されます。 ...2018.08.17お知らせ島根のB級遺産研究分科会研究分科会
お知らせ【今福線研究分科会】初回打合わせのお知らせ 島根県技術士会会員の皆様 「今福線研究分科会」の初回打合わせが8月19日にあります。 活動はより活発になっていますが、初めての方も大歓迎です。 興味のある方はぜひご参加ください。 1. 概 要 今福線は浜田市と広島市...2018.08.06お知らせ今福線研究分科会研究分科会