平成28年度(2016年度) 研究報告

2016-01_目次

【共同研究】

1.防災部会
2016-02_島根県の内陸型地震とどう向き合うか_(畑和宏)
2016-03_弥畝山西断層と弥栄断層_(加藤芳郎)
2016-04_防災・災害に関する反省談_(永田和之)

2.水資源・水環境研究分科会
2016-05_土木遺産の水道用ダム視察~呉市上下水道局本庄水源地堰_(大掛敏博、西田修三、角谷篤志、篠田秀一)
2016-06_土木遺産の水道用ダム視察~呉市上下水道局本庄水源地堰堤視察について_(嘉藤太史)

3.島根の地域振興研究分科会
2016-07_八雲風穴の温度測定状況について_(坂田聖二、石崎正信)
2016-08_風穴の交流報告と今後の活用の考察_(嘉藤剛)

4.庭園文化研究分科会
2016-09_「本陣庭園」と「出雲流庭園」_(武田隆司)
2016-10_島根県奥出雲町・雲南市鉄師頭取の庭園と石材_(原裕二)
2016-11_「しまね遺産日本庭園」の危機_(林秀樹)

5.今福線研究分科会
2016-12_幻の広浜鉄道遺構今福線についてその7_(嘉藤太史)
2016-13_今福線研究分科会現地踏査_(木村賢一)
2016-14_コンクリートアーチと廃線・未成線_(河野靖彦)
2016-15_今福線の最近の展開_(村上英明)
2016-16_「今福線」_新たな活動開始_(和田浩)

6.生物多様性研究分科会
2016-17_コウノトリによる地域活性化の取り組み~豊岡市視察レポート~_(北村清)
2016-18_コウノトリの野生復帰と地域づくりについて_(吾郷秀雄)
2016-19_コウノトリを育み、共に活動を展開する豊岡市_(岸根真志)
2016-20_環境関係のNPO法人が継続して活動するために_(田中秀典)
2016-21_豊岡市の取り組みから島根の地域づくりを考える_(大嶋辰也)

7.江の川橋梁群調査研究分科会
2016-22_江の川橋梁群調査研究分科会 平成28 年度の活動報告「カヌーで橋めぐり」_(大嶋清司、余村浩)

8.青年部
2016-23_夏休みの自由研究、橋について学ぼう!発泡スチロールを使った橋の模型づくり_(大坂伊作)
2016-24_第10回(2016年)産学交流企画_活動内容報告_(和泉孝嗣)

【個人研究】
2016-25_地方創生に関連した交流定住事業の取り組みについて_(吾郷秀雄)
2016-26_門外漢、原子力発電技術「トリウム熔融塩炉」を調べる②~贔屓の引き倒しにならないために~_(井上祥一郎)
2016-27_小学校での地学の出前授業を経験して_(加藤芳郎)
2016-28_スサノオの来たみちを探る――出雲~韓国の景観と航路_(吉田薫)

2016-29_裏表紙

タイトルとURLをコピーしました