平成25年度(2013年度) 研究報告

2013-01研究報告目次

【共同研究】

1.防災分科会

2013-02防災部会視察報告(児島秀行)
2013-03災害跡を訪ねて-江津市桜江町川戸-(加藤芳郎)
2013-04島根県中山間地域における自主防災のあり方について(畑和宏)
2013-05防災部会視察報告~桜江大橋周辺・日貫川の豪雨水害への取り組み~(田中隆一)
2013-06日貫地区視察の感想(長嶺元二)
2013-07災害を躱す(かわす)・邑(むら)を残す(林秀樹)
2013-08津和野町名賀川流域における平成25年7月豪雨災害(加藤芳郎)

 

2.水資源・環境分科会

2013-09千本ダム・大谷ダムならびに忌部浄水場視察報告(四方田穆、篠田秀一、西田修三)

 

3.島根の地域振興研究分科会

2013-10島根の地域振興研究分科会~佐田町朝倉地区の八雲風穴について~(坂田聖二)

 

4.庭園文化研究分科会

2013-11島根の庭園マップ(β版)(宇野真一)
2013-12「島根の庭園カルテ」の作成(武田隆司)
2013-13津和野の町家の庭園の魅力(服部博子)
2013-14島根の「山灯籠」の謎を探る(林秀樹)
2013-15庭園の町津和野(原裕二)
2016-10庭園文化(森田俊作)
2016-10庭園文化(宮﨑幸司)

 

5.今福線研究分科会

2013-18今福線マップの完成から今後の展望(伊藤清治)
2013-19「今福線」のお宝さがし(大畑富紀)
2013-20幻の広浜鉄道 遺構今福線についてその4(嘉藤太史)
2013-21今福線研究分科会4 年目の活動(木村賢一)
2013-22今福線レポート(桑野浩之)
2013-23今福線研究4年目の活動(河野靖彦)
2013-244年目の今福線研究分科会に参加して(服部輝明)
2013-25幻の広浜鉄道・今福線 下長屋トンネル現地踏査レポート(盆子原照晶)
2013-26石見の宝としての「幻の広浜鉄道;今福線」(和田浩)

 

6.生物多様性研究分科会

2013-27生物多様性研究分科会の活動報告(大嶋辰也)
2013-28自然再生事業における課題と提案(河合和義)
2013-29八幡(やわた)湿原の現地視察ほか(細澤豪志)
2013-30水田の生物多様型管理~~メダカやドジョウの棲む水田~~(吉田薫)

 

7.江の川橋梁群調査研究分科会

2013-31江の川に架かる橋梁群(余村浩)
2013-32江の川に架かった夢の懸け橋(和田浩)

 

8.東北視察の報告(青年部会)

2013-33「2013年東北視察報告」(井上真)
2013-34納得の避難とモニュメント(吉田薫)
2013-35南三陸地方の自然と津波(原裕二)
2013-36東北視察に参加して(児島秀行)
2013-37東北視察全体概要(大坂伊作) 2013-38東北視察報告(大坂理)
2013-39東北視察陸前高田市と旧大川小学校を見て(嘉藤剛)
2013-40東北視察報告(大坂理)
2013-41津波による鉄道被害と次世代生活支援BRTの被災地での活用(坂田聖二)
2013-42東北赴任雑感(橋尾宣弘)
2013-43震災復興の経験を活かすために(特に防災・環境教育と合意形成の視点から)(大嶋辰也)

【個人研究】
2013-44島根県内のダムについての一考察(西田修三)
2013-45出雲建国の国引き神話とかんなび山(吉田薫)
2013-46島根県における2013年(平成25年)豪雨と洪水量(四方田穆)
2013-47宍道低地帯の地形発達史に関する覚書(渡邊農)

タイトルとURLをコピーしました